毎年、います、こういう生徒
それで決まって
解いたんだけど
忘れちゃった・・・
私は基本、認めません
忘れたというのは
やっていないと
判断されるのと
同じだからね
と冷たく 反応します
そして報告書には目の前で
「宿題を持参しなかったため
忘れたと判断しました」
というような事を書き加えます
すると
次の週・・・
授業前に生徒が持っているスマホで
親御さんと電話をしています
机にあるプリント
全部持ってきて
宿題忘れをカバーするために
母親を動員するって・・・
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
甘やかしてはいけませんよ
恥をかかせて、学ばせることも
大事ですよ
では
また
下記に参考記事をアップします