前回のつづき
ネットの記事で
読書感想文に関する記事が
多いですね。
今回はこれ
書かれている事に賛同ですね
国語の苦手な生徒
国語で得点が伸びない生徒
の多くは
読書量の少なさ
と言っても過言ではありません
確かに
読書をしているものの
成績が・・・
という生徒もいます
多くは
解き方・答え方を知らない
というケースなので
こちらは指導して修正できます
読書に関しては
本人がどれだけ読むか
どんな読み方をしているか
に掛かっています
知識を集積し
視野を広げる読書
って気づけるかどうか。。。
では
また