夏期講習直前のこと
生徒が持っていた
Sapix 62B-20
教材を見てすぐに
重松清だな![]()
って思いました![]()
『ひこうき雲』
ガンリュウが出てくる
作品ですね![]()
元々の本は
『その日の前に』
というもので
その短編の一つ
個人的には
ガンリュウよりも
このメインの方が
好きですね。。。![]()
映画化もされましたが、
残念ながら観てません![]()
DVDで持ってますが・・・![]()
原作を自分の中で
イメージし
そのイメージを
ずっと大事に
していたいので![]()
 
【あらすじ】
余命の告知を受けた妻と、新婚時代のアパートを訪ねる僕たち…「その日のまえに」。妻の最期を、二人の息子とともに見届ける「その日」。妻が亡くなった病院の看護師さんから、ある日、お目にかかりたい、と連絡がきた…「その日のあとで」。消えゆく命を前にして、いったい何ができるのだろうか──。死と向かいあう人々の切なくもけなげな姿を描き、幸せの意味をみつめる連作短篇集。
この部分は
中学受験の問題には
出ないだろうな![]()
という作品ですね![]()
この最後の三部作
「その日の前に」
「その日」
「その日のあとで」
以外で、でしょうね。。。![]()
初めて読んだ時
この最後の三部作のところ
ベランダで
夕涼みをしながら読み、
そのまま
ベランダで号泣![]()
子どもを持つ親にとって
妻を亡くすのって、
こんなに・・・![]()
と思いましたね
 
受験で
これらから出されたら
どれだけの生徒が
理解し
答えられるでしょうね![]()
 
また
読み返してみようかな![]()
最後の三部作は
置いといて
ぜひ
その前までの作品
『ひこうき雲』 
を含めた作品を
ぜひ読んでみてください![]()
では
また![]()