昨日のつづき。。。
たとえば・・・
女子御三家
塾対象説明会
実施していません![]()
受験生・保護者対象
説明会とか
塾側主催の
受験生・保護者対象
説明会は実施します![]()
そこに塾の先生も
参加できますよ![]()
という形ですが・・・![]()
学校主催の
塾対象説明会は
行いません![]()
一方
池袋にあるT島岡女子
西荻窪にあるK祥女子
経堂にあるO友学園女子
などでは
塾対象説明会を
実施して下さり
入試結果に関する
情報を示して
下さっています![]()
こういう学校さんに
出席して話を聞き![]()
名刺交換をし
情報を交換していると
この学校に
担当の生徒たちを送って
素晴らしい学校生活を
この先生たちと
送ってほしいな・・・![]()
と思ったりします
現に担当の
中学1年生たちに
説明会で会うと
送って良かった![]()
と思います
********************
もちろん
何度も書きますが
御三家が悪い
とは言いません![]()
担当の生徒たちも
何人も通っています![]()
とても頑張っています![]()
初めから
そこを志望していた
生徒たちでしたので
そのまま合格に向けて
指導して行っただけですが
でも
もし志望校選択で
迷っていたら![]()
違う学校も
お勧めしてたかもしれない![]()
ということです
********************
いずれにしても
個人的には
塾対象説明会
に参加することの
意義と意味は
そんなところにあります![]()
さて
今週は
どこへ伺おうかな・・・![]()
では
また![]()