(つづき)
10月
合格力判定SO
国語偏差値
40台後半
そうかぁ。。。
そうだよなぁ。。。
と思いました
昨日書いたように
どうやれば
得点できるのか
そこまでの解法や
プロセスを示してきました
が
ほぼ
それらは無視
言われた事を
まったく生かさず
自己流のまま
続けていました
挙げ句の果てに・・・
と過去の記事で取り上げたことを
この生徒は行なってきました
このままではダメだぞ
どんなにやっても
今の取り組みの仕方
考え方や意識が
変わらなければ
結果は明らかだぞ
と言ってきました
それでも
自分は
余裕で受かる
他の連中なんか
目じゃない
と豪語する始末
途中から
国語の成績よりも
社会の成績が悪化
担当が社会に変わるものの
状況は基本変わらず。。。
そんなこんなで
1月
1月になっても
変わらなかったですね
それで
1月受験。。。
(つづく)