担当の生徒たち

特に男子

頑張りましたね拍手

多くが80点台

平均点

高そうだなア・・・ガーン

 

大問1で時事問題

特にアメリカ大統領選挙

関連が出題され

ある程度

予想と対策を

していましたから

バッチリOK

出来ていましたねうずまき

イギリスの方も

まぁまぁでしょうニヤリ

 

顔写真も

大丈夫だった

のではないでしょうか??

 

オバマさんと

パパブッシュ

 

せっかくなら

ダミーで

ゴルバチョフとか

クリントンとか

出してもらっても

良かったのにねぇイヒ

 

(7)の

リスボン条約

ポルトガルの首都を

知っていれば

瞬殺でしょうが

どうですかねぇ。。。!?

 

マーストリヒトを

入れているなら

ローマも入れたり

アムステルダムとか

ニースとかも

含めたりすれば

良かったのにウインク

 

これらって

全部EU関連の条約

マーストリヒト条約(1993年)

アムステルダム条約(1997年)

ニース条約(2001年)

ローマ条約(1957年)

まぁ

中学受験には

出ませんけどねぇ。。。ニヒヒ

 

逆に首都で固めるなら

マーストリヒトではなく

別の国の首都

レイキャビクとか

ヘルシンキとか

コペンハーゲンとか

聞きなれない都市名を

入れたら

面白かったのにねぇ。。。てへぺろ

 

 

これをきっかけに

少し世界地図を

眺めてもいいかも

しれませんねパー

 

 

では

またパー