何を見てくるか・・・![]()
改めて
書くまでもないと
思いますが
一応・・・![]()
多くの学校説明会は
自分の学校の
アピールをします![]()
大学進学状況
だったり
学校の取り組み
だったり
キャンパスが魅力的
だったり
部活動が活発
だったり
ぜひうちに
来てください![]()
楽しい
中学・高校生活を
送れますよ![]()
まぁ
確かに
それを見に行くのは
良い事です![]()
6年間通う訳ですから![]()
入ってすぐに
『やっぱり
ここじゃなかった・・・
』
では不幸すぎますもんね![]()
でも
学校説明会の多くは
良い所をアピールします
できるだけ
ネガティブ要素は
表に出しません
それを言える学校は
ごくわずかです![]()
校舎が古いけど・・・![]()
進学実績が
イマイチだけど・・・![]()
いじめがない
とは言えませんが・・・![]()
でも
こうやっています![]()
こう頑張っています![]()
いじめに対して
こういう取り組みをしてます![]()
ここまで言っている学校さん
少ないです![]()
が
良い学校だと思いますね![]()
もちろん
ここだけに
注目では
ありませんがね・・・![]()
しっかり
見て![]()
聞いて![]()
質問して![]()
きてください
そうすると
いろいろ
分かります![]()
個人的には
受験に関する情報を
しっかり
聞いてきてみて下さい![]()
扱われなかったら
質問コーナーで
質問して来ましょう![]()