昨日、取り組んできた
受験生に聴取してみました![]()
まずA問題から
「ない」の判別で
間違えた生徒が・・・![]()
( ̄~ ̄;) ウーン
これはしっかり
正解してほしい
問題ですね![]()
品詞がどうの
こうのではなくて
単純に
『ない』を『ぬ』に
置き換えられるか
または
文節で区切れるか
区切れないか
で見分けられますね![]()
入試問題では
設問1つ分で
配点も高くないでしょうが
今回の模試だと
6点もあるんですよね![]()
取れる所は
確実に
正解して
おきたいものです![]()
昨日、取り組んできた
受験生に聴取してみました![]()
まずA問題から
「ない」の判別で
間違えた生徒が・・・![]()
( ̄~ ̄;) ウーン
これはしっかり
正解してほしい
問題ですね![]()
品詞がどうの
こうのではなくて
単純に
『ない』を『ぬ』に
置き換えられるか
または
文節で区切れるか
区切れないか
で見分けられますね![]()
入試問題では
設問1つ分で
配点も高くないでしょうが
今回の模試だと
6点もあるんですよね![]()
取れる所は
確実に
正解して
おきたいものです![]()