とある記事を読んでいました。
社会に氾濫する言語情報を
理解し利用する「読解力」
日本は「読解力」の平均点が
500点満点中296点で、
OECD平均273点を
大きく上回り1位になった。
って書かれているけど、
すごいのかな
仕事でいろいろな人たちと
会って話をしたり、
聞いたりしますが
そんなに『読解力』が
高そうに思えない人も多いんですよねぇ。
人の事、言えない面もありますが・・・
とはいえ、『ゆとり世代』が
社会に出てくるようになって
あまり本を読んだ事がない、
という人が多いですね。
大人になっても、
新聞すら観ない、
という人も。
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・
それでも、ある程度、
社会を渡っていけてしまう
この社会にも問題が
あるのかもしれないな