さらにつづき。

 

大問1の(4)の2

1981年~2010年までの

年間降水量の平均値が

1279mmより小さくなる

都市としてふさわしいものは

 

長崎市

熊本市

松山市

高松市

岐阜市

長野市

 

 

そうですね。。。汗

文字だけで考えると

なかなか

難しいかもしれないですねパー

 

ただ

普段見ている

雨温図

を思い出せば

降水量が少ない地域

が分かるはずOK

 

となると

中央高地

とか

瀬戸内地方

とかですね音譜

 

この二地域に

当てはまるのは

 

松山市

高松市

長野市

 

ただ

松山市の降水量が

少ない、というイメージが

あまりないですね。。。ニコニコ

 

むしろ

高松市

となれば

香川用水だよね。

となれば、こっちだな

と分かる。。。ウインク

 

これも

普段から

地図と雨温図を

しっかり観ておく事が

大事ですねグッ