さきほどの生徒を
見ていて、ふと。。。
これまでの経験からいけば
これは、
間違いなく
第一志望校にも
第二志望校にも
受からない
パターンですね。。。
自分から意識して考え方、
行動の仕方などなどを
改めなければ、
間違いなく失敗します
加えて、
親御さんの意識も
180度変わらなければ
ダメだろうな。。。
という状況ですね。
託児所
ではないですよ
自習室は
全部
塾側に任せては
ダメですからね
きちんと
ご家庭で
何のために
受験するのか
どこの学校に
行きたいのか
行かせたいのか
授業時間以外の
時間の過ごし方を
どうするのか
よく話し合って下さいね
まぁ、
これまで何度か
言ってきたです
けどねぇ
直そうとしなかった
ですから、
もう、いいですね。。。