ついこの間、

この手のを書いていたな・・・

なんて思いながら、

再び、書き連ねていこうと思います。

 

さて、マンスリー確認テストですから

範囲が限定されているので

ある意味、しっかり勉強をしていれば

また、用語を覚えていれば

それなりの得点になるはず・・・です

 

大問1は地方自治に関する問題。

 

(1)の2

全国の「市」に関する説明の文で

もっともふさわしいものを選べ。

 

というものでした。

 

いや、これは、基本中の基本。

 

全国で市の数が最も多いのは

北海道

ではなく

埼玉県

 

全国の市の中で面積が

最も大きいのは

日光市

ではなく

高山市

 

 

生徒に、

高山市って何県!?

と聞いたら

北海道パー

って答えました。

そして、

いや、沖縄県爆  笑

って言いなおしました。

 

端っこだけか??

出てくるのはムキー

とツッコミを入れましたてへぺろ

 

全国の市の中で人口が

最も多いのは

横浜市

で、正しいOK

 

政令指定都市の中で

もっとも西に位置しているのは

熊本市

ではなく

福岡市

 

 

と言ったら

 

Σ(゚Д゚;エーッ!

 

熊本の方が西じゃんウシシ

センセーが

間違ってるニヤニヤ

 

と大騒ぎあせる

 

┐(´д`)┌ヤレヤレ

 

地図帳を開け

といい

九州地方を出させ

確認しました

 

 

ほらっニヤリ

 

あ~、ホントだぁ音譜

知らなかった爆笑

 

 

ちゃんと地図帳は

観ておくべきですねOK

 

そして、統計関係も

確認しておくべきですねパー