これまで、この手の学校
国公立の中学校で説明会が
あるとは思っていなかったので、
今回、HPを見てて、説明会がある
と分かった時、正直、驚きました。
ということで、初めて、
この学校を説明会で
訪問させて頂きました。
1.学校長挨拶(6分)
2.本校の目指す生徒像等(17分)
3.学校紹介DVD(3分)
4.本校の授業及び入試等について(24分)
5.質疑応答(11分)
6、閉会
校内見学
というラインナップでした。
学校長挨拶の中で
教育業対象説明会自体も
今年で3回目と説明があり
なるほどな。。。と思いました。
その後の説明も
「学校の教育活動とかけて
食事と解く。そのこころは?」
のように、私たちの興味と関心を
持続させるような説明の展開は
良かったと思います
どういう学校なのか、
この説明会が初めての私には
新鮮で良かったです
が、入試に関する情報は
ほぼ皆無に等しい、
ということで、残念な思いを持ちました。
良い学校なんだろうなと
理解しつつも、
この手の説明会が3回目
という所から
まだまだ頑張ってほしいな
という気持ちになりました。
ただ、友人が電話で問い合わせた時の
応対があまりにも
あまりにも酷い
という事を聞き、
どうなんでしょうね。。。
この後の『評価】に
多大な影響が・・・