さて、毎度勝手ながら、

教育業対象説明会に出席した評価を

付けさせていただきます。

 

【個人的評価】

① 時間・・・説明の部分は約1時間15分。

       時間としては少し長めでしょうねぇ。

 

② 内容・・・良い。

       科目ごとに先生が出てきて、受験に関して説明を

       してくれる、かと思っていたのですが、

       ほとんど何もなかったですね。

               レジュメに書いてあるから、要らないんではないかはてなマーク

        そう思ってるんでしょうかね。

               いつも言っている、四科目の担当教員が登壇して。

               説明してほしかったですね。

               

③ 教員対応・・・良い。

       授業時間中という事もあり、

       少人数で対応しているのではないか

       というような状況でした。

       後半の校内見学は行かなかったので、

       そこでの対応は不明です。

 

④ 情報開示・・・やや悪い。

        正答率があるのは評価できますが、ざっくりですね。

        きちんとしたもので、欲しかったですね。

        他校さんで観られるような、併願先の情報

        受験生の出身地域などの情報があると良いですね。

        来年はどうなるかなぁ。。。

 

⑤ 入試問題・・・良い。

       現物を頂く事ができました。

        欲を言えば、解答解説があると、ねぇ。。。