最近の生徒たちは、

携帯電話を所持しています。

安全のため、連絡のため、

ということなのでしょう。

善用すれば、

なんら問題がないのですが・・・

 

 

先日、とある小6男子が

同じクラスの女子に

番号とメアドの交換を

しているのを目撃しました。

 

まぁ、子どもたちが

やっている事だから・・・

と思えばそれまでなのですが・・・

 

明らかに、自習時間や

それ以外の時間で

携帯・メール

やりとりをしている。。。

 

勉強時間中に携帯は

必要ないはず

 

 

 

確かに必要な面はあるでしょう。

とは言うものの、

明らかに勉強をそっちのけで

携帯をやりまくっているのは、

いかがなものかと思いますね

 

トイレに行って、

20分も、30分も帰ってこない

携帯やってるんでしょうね

 

いいんです、別に。。。

その子が自分で

そうやっているのでしょうから・・・

結果は、

おのずと付いてくるでしょう

 

ただ周りの真面目にや

っている生徒たちに

影響が出るようであれば、

断固たる処置

取りたいと思いますね