(続き)
さて、9月の模試
どうだったかと言うと・・・
57
( ̄ヘ ̄;)ウーン
これは、決して、悪い数値ではない
前のが凄すぎたんだ。。。
とはいえ、教える側からすると
大きくダウンは、ショックでしたね。。。
解答状況を見ても、決して悪くは無いのですが
正答率50・40・30%台の問題を
何気にちらほら間違っているんですよね。。。
そういうことで、確実に取れたはずの問題を
落とさないよう、本文の読み取りと
設問の意図の把握を中心に進めていきました
さて、10月。
他の科目も、やらねばならぬと必死に取り組みつつも
国語が気持ち、上の空かなぁ・・・
と思うようになった頃に、首都圏模試。
どうなったかというと・・・
(つづく)