二校目。

こちらは毎年お伺いしている学校ですね。

 

さて説明会の次第ですが、

そうですね。。。

入試結果について校長が話しておられました。

これは悪くはないです。

が、できれば各科目の担当教員が

登壇して講評を述べてほしかったですね。

合科型入試やインタラクティブ入試の説明や

結果については十分説明して下さっただけに

前述のが欠けてしまったのは残炎ですね。

 

併願校調査をしている

と校長が仰っていましたが

そういう情報こそ、この説明会で出すべき

だと思うんですがね。

どうなんでしょう???

 

2番目以降の項目ですが

これは教育業の者にわざわざ説明しなくても

と思いましたね。

むしろ、受験生と保護者に向けて

話すべき事だと感じました。

 

英語教育がどうだ

とか

グローバル教育がこうだ

とかは

我々にしていただいてもね。。。

 

ε- (´ー`*)フッ

 

ただ、あえて良かった点を挙げるなら

合科について

設問毎に説明をしていたのは良かったですね。

これを4科目でやってくれたら良いのにね。

 

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ