自民党案のが試験に用いられていますね。
第9条
2 前項の規定は、A 自衛権 の発動を妨げるものではない。
第9条の2
我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため、
B 内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する 。
(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…
下線Aについて、自衛権とは、外国によって自国の権利や利益が
違法に侵害されたとき、国家がこれを防衛するための権利のことです。
2014年7月の閣議決定で、自国だけでなく同盟国などが攻撃されたときにも、
自国への攻撃と見なして反撃できる権利が憲法上認められることになりました。
この権利を何といいますか、漢字で答えなさい。
ほいほい(o‥o)/
集団的自衛権
ですね。そして、
下線Bについて、このように軍人ではない人が
軍人を統制することを何といいますか。カタカナで答えなさい。
"\( ̄^ ̄)゙ハイ!!
シビリアンコントロール
ですね。
( ̄~ ̄;) ウーン
そんなに難しい問題設定ではないんですね。
国防軍のところを空欄にして書かせる、とか
内閣総理大臣を空欄にする、とか、
なんなら、集団的自衛権に当てはまるケースと
当てはまらないケースを図絵で選ばせる
なんていうのも、あり・・・かな??
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ