☆やったぁ☆ | e-e-e-breaktime4のブログ

e-e-e-breaktime4のブログ

日常の仕事、家事、子育て、休日の出来事、思いなど、楽しいことを日記のように残しておきたいと思い始めます。

水曜日、11/29は宅建の合格発表でした
自己採点では一応合格圏内でしたが…マークミスしてないかな…⁉️
っと、冷や冷やな1ヶ月半でした
無事合格できました〜
嬉しいよぉ
{E45E0B3B-B5BF-4BC2-ACE8-7CD9DBF78787}写真は、妹のお土産の白い恋人と、マルセイのバターサンド
{E1644964-7E15-41CD-A6D8-897DBBDDCE3F}っと、白い恋人の石屋製菓さんのTSUMUGI
初めていただきましたが、しっとり柔らかくて濃厚…
全て実家と半分こですが…大切に食べまーす

合格証書も届きました

宅建の勉強をするにあたって、一番大変だったのは、勉強時間と勉強場所の確保でした
うちでは、なかなか一人になることも難しく…
そんな中、家から徒歩5分のコミュニティスペースは、夜10:00までやっていて、夕方は勉強している人が殆どで集中できる
いい場所発見
時間は、仕事終わって子供達に夕飯食べさせたり家のことやって20時から22時
{16FB25CC-387B-418E-A367-50B80E605029}
土日の午前中は、10時から12時は、家事が終わらなくても勉強に充てる。
午後はやらなければいけないことを終わらせて、勉強時間を確保するように心掛けました。
勉強時間は、正直言って多くはなかったですが…その分集中できるように心掛け

頑張ったというよりは夢中でした

勉強時間を作ることに協力的だった家族と、全面的にサポートしてくださり、応援してくださった会社の皆さんに感謝です

リゾート会員権のお仕事も、これでもっとお仕事の範囲が広がります

やっと、ほぉっ…としました