中2、中3くらいになると勉強のやり方としては当たり前なんだけど、中1だと「テスト範囲のワークを1回解いて終わり」という子が少なくないです。

 

ワークの1回目は解けないところを探すためにやるので、それだけでは点数上がらないんだよ。

 

 

提出さえ出来ればOKと考えているうちは成績伸びないですね。

 

学校によってはワークの提出が無いところもあるので、これは自分自身で丁寧にやっていくしかない。

 

「勉強のやり方が分からない」

「成績が上がらない」

 

と、困っている子はまずはこれを取り入れてみましょうねニコ