暑いですねー





暑い日にはやっぱりビールですか?
よく冷えた日本酒?
氷がたっぷり入ったハイボール?
凍ったレモンを入れたレモンサワー?
どれも美味しそうですが、ここはwine-kanらしくワインはいかがですか?
よく冷えたスパークリングワインもいいですが、ここは1つ違ったモノでオススメです





それはスプリッツァーです





スプリッツァーって、白ワインを炭酸で割ったカクテルでしょ?って思った方!
正解です!
正解ですが、本当のスプリッツァーは上質なモーゼルを炭酸で割る。
ってあります。
因みにモーゼルとはドイツのモーゼル地方のワイン。
本来はモーゼル地方の半甘口のワインを炭酸でわるのが正解らしいです





wine-kanでもモーゼルのカビネットのワインをグラスで開けた時はオススメしたりしてましたが、現在コロナな世の中でグラスで使うワインを減らしながら営業中です





※カビネットはドイツの格付けの1つで、糖度が高いモノから順に6段階あって、カビネットはこの中の6番目の格付け。
どうしたものか…
なんて考えていた時に閃いちゃいました!
これで美味しいスプリッツァーが出来ないか?って。
北ワイン ケルナー スイート
北海道中央葡萄酒さんがつくるドイツ系品種のケルナーというブドウを使った甘口ワイン。
-10℃という寒さに耐えられる品種で、アロマテックで穏やかな酸味と白桃や洋梨のフレーバー。親しみやすさと優しい味わいが楽しめる品種です。
個人的にはケルナーのマスカットのような香りがとても好きです





そんなケルナーを使った甘口ワイン。
キレイな酸味とだれない果実味はそのまま飲んでも美味しいてすか、炭酸で割ってもバランスが崩れない味わいは素晴らしいです。
wine-kanに来たらビールやスパークリングワインもいいですが、ワインのハイボールだと思って気楽にスプリッツァーを注文してみてはいかがですか?

それでは皆さまのご来店をお待ちしています。
現在wine-kanは東京都の要請を受け、営業時間を変更しております。
平日 14:00~22:00(ラストオーダー21:00)
土日 12:00~22:00(ラストオーダー21:00)
水曜日、第一、第三火曜日 定休日
皆さまのご理解の程、よろしくお願いいたします。