お花見のお供に~ | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

暖かな日差しが心地良い

 

浅草観音裏 酒の大桝 酒井です。

 

 

昨日今日とお花見を楽しんだ方も

 

多くいらっしゃった様ですが

 

満開には、もう少しだったでしょうか?

 

 

今週が満開を迎えて見頃かもしれませんね。

 

そんなお花見にピッタリのオ・サ・ケのご紹介~。

 

 

何と言ってもビール!!

でも、普通の缶ビールじゃぁねぇ・・・。

 

そこで!

 

サンクトガーレン

さくら ¥429 / 330ml

桜の花と葉を風味付けに使用。

大麦麦芽にプラス小麦麦芽も使って

ほんのり甘味を感じる口当り。

桜の風味+甘味=桜餅?!

 

新潟ビール 

桜はるいろ ¥300 / 310ml

コチラも桜の酵母を使用。

ほのかに甘く、ほのかな桜色

コップの中でも桜が満開

お花見にピッタリですね。

 

 

つづいては、日本酒

といってもスパークリングのオサケです。

 

出羽桜

スパークリング咲

¥400 / 250ml

透明クリアな辛口スパークリングSAKE

甘口タイプが多いスパークリングのお酒

ですが、コチラはキリッと辛口

当店人気の一本です。

 

一ノ蔵

花めくすず音

¥820 / 300ml

スパークリング酒のパイオニア

「すず音」の春限定ピンクバージョン

細やかな泡立ちと優しい甘味。

グラスで華やぐ桜色。

数量限定入荷です。お早目に!!

 

 

最後はワインです。

コノ時期のワインと言えば

桜色のロゼですね。

ミラヴァル(南フランス)

¥3300 / 750ml

2013年アメリカのワイン専門誌で

世界一のロゼに選ばれた逸品。

ロゼって甘いんでしょ? と思っている

皆様に是非楽しんで頂きたいロゼです。

実はロゼって懐が深いんですよねぇ~。

魚料理にも肉料理にも使える万能選手。

個人的には優しい味付けの和食との相性は

ピッタリだと思うんですが・・・

皆様の舌でご確認を!

 

それでは、皆さん楽しいお花見をお楽しみ下さい。

 

くれぐれも飲み過ぎにはご注意を!

 

それでは皆さんの

 

ご来店をお待ちしております!