最近は初夏といいながらも30℃越える日もあって、暖かい→暑い今日この頃ですが皆さん飲んでますか!?
ワタクシ飲んだくれは元々白ワインやスパークリングが好きで、それらをがぶ飲みして一気に気を失う事が多いです…



そんな中、新しいワインが入荷しました!
フランス、ブルゴーニュから素晴らしいつくり手のワインです。
つくっているのは
ドミニク・ラフォン

ブルゴーニュのつくり手の中でもトップクラスのつくり手である「コント・ラフォン」の現党首のドミニク・ラフォンがつくるワインです。
コント・ラフォンは言わずと知れたムルソーのトップ生産者で、コシュ・デュリか!?コント・ラフォンか!?と言われるムルソーのスペシャリスト2topの1つです。
過去には世界の白ワインベストテン、2位になったりと世界が認める最高峰のつくり手です。
そのコント・ラフォンのオーナーであるドミニク・ラフォンが個人的につくるのがこのワインです。
ドミニク・ラフォンが一族の代表としてワインを造っているのが『コント・ラフォン』
そしてドミニク・ラフォンが個人として
ワインを造っているのが『ドメーヌ・デ・ドミニク・ラフォン』
と分けて名乗っています。
なぜ名前を分けているかと言うと、一つは将来の為、もう一つは更なる革新のためだと言います。
ただし注意しなければならないことは、
ドミニク・ラフォンとして生産するものは、
コント・ラフォンとしてリリースするものと畑もブドウも異なるという点です。
つまりコント・ラフォンの特別なラインとしてドミニク・ラフォンがあるのではなく、純粋に個人としてつくっている、とドミニク氏は言います。
ドミニク・ラフォンのボトルもコント・ラフォンのボトルと同様、
一級の畑の若いブドウから造られています。
コント・ラフォンだけでなくムルソー好き、白ワイン好きには是非とも飲んでもらいたいワインです。
ラインナップは
ブルゴーニュ ブラン
ムルソー
ピュリニー モンラッシェ シャンガン(1級)
ヴォルネィ
ヴォルネィ ラ リュヌ
ボーヌ ゼプノット(1級)
の6種類
あ~ぁ
ワタクシ飲んだくれも飲みたいです



それでは皆さんのご来店をお待ちしています。