ピュアなシラーズ ピューリタン・シラーズ | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!


皆さん、こんにちは。飲んだくれ風見です。

暦の上ではもう秋ですが暑かったり寒かったり、雨が続いたと思ったら晴れたり、でもムシムシしたりして…えーん

ハッキリしない天気が続きますが、せめて食事などでは秋を感じたいですよね得意げ



ってわけで、kanda wine-kan TONARIでは秋らしくサンマの料理が登場してます。


そして秋と言ったら食欲の秋!


ボリュームたっぷりのお肉料理も用意してますラブ






他にも鶏肉や仔羊も用意しています。



で、


そんなしっかり焼いたお肉にはやっぱりしっかりとした赤ワインがピッタリ!




今回限定のダーレンベルグのラブグラス

牛肉や羊肉との相性は最高ですにひひ



ただ今回も限定なので、フェアがスタートして一週間で残り僅かに…

美味しいワインはやはり人気がありますね滝汗



で、



代わりという訳ではないですが、個人的におすすめなシラーズはこれです。


バトル・オブ・ボスワーズ ピューリタン シラーズ


ピューリタンとは清教徒という意味

飲んだらわかる、名前がなぜピューリタンなのか?


本当にキレイな味わいで一言で言い表すなら正しく「ピュア」!

シラーズというと、とにかく濃い!
苦味もあって、なんなら焦げたゴムのニュアンスも!!

なんて想像して飲んだら全く違うので、ビックリしますよポーン

キレイな味わいの理由の1つにあげられるのは、いわゆるオーガニックだから。

そして単一畑から単一のぶどうを育ててブレンドすることなくワインにする。

ワインづくりは出来るだけ手を加えず自然なつくりで。

そして亜硫酸(いわゆる酸化防止剤)を一切加えない!


キレイな味わいは自然なワインづくりだからなんです!!


ワタクシ飲んだら的にはピューリタン シラーズには仔羊かなラブ





是非皆さん、マリアージュを楽しんでくださいね♪



それでは皆様のご来店をお待ちしています。




kanda wine-kan TONARI
東京都千代田区鍛冶町1-5-2
03-6206-9358


神田のワイン館の隣ですウインク