卵料理 | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!


突然ですが・・・




ワタクシ・・・




今・・・




猛烈に・・・




オーストラリアに行きたいんだ !!





叫びたかったんです・・・スッキリ!にひひ




はい、スッキリしたダイマスNoriでございます。


オーストラリアになぜ行きたいって?


理由は、日本と季節が反対で、今、冬だから


最近は、涼しくなってきましたが、


今年の日本の暑さにはワタクシ・・・もへロヘロ



あ~でも・・・


仮に行ったとしても


帰ってきたときのギャップでますます辛いか・・・


いっそもっと暑い国に行っちゃうか!


夏休みシーズン、旅行を考えている人も多いと思いますが


ダイマス飲食店でキンキンに冷えた白ワインで


キュ~ンとしちゃうのもGOODじゃないですか!




浅草ワイン館はもちろんの事浅草カフェ

神田ワイン館・新店、神田ワイン館TONARIの4店舗で

白ワインフェアーを開催中です



今年のワタクシの一押しは!

ヤルデン ソーヴィニヨンブラン

ボトル3300円  グラス760円

なんと! 産地はイスラエル!


ワタクシ恥ずかしながら知りませんでした・・・

イスラエルのワイン?とはじめ正直思ってしまいました!

が!が!が!

ワインの発祥の地はイスラエル!(と、言われています)

しかも!イスラエルの注目株がヤルデン!

ソーヴィニヨンブランといえば、フランスやニュージと思ってしまいますが

いやいや・・・うまっ!

歴史を感じながらあらためて飲むとまた美味しい!

是非味わってみてください。





実は実はここで裏話・・・笑





実はどうでもいい話ですが我が家は・・・

皆、卵好き!

でも、面白いのが

それぞれ好きな卵料理は違うんです。

妻は、昔ながらのたまご焼き
(大根おろしとしょう油たまに大葉のっけ派)

長男は、目玉焼きの白身だけ(しょう油派)または生卵

白身は半熟やや固め(黄身が無ければ目玉焼きじゃないか。笑)

次男はとろとろオムレツののったオムライス

オムレツLOVE何です!

他にもスクランブルエッグやポーチドエッグ・ゆで卵

などなど いろいろな料理がある卵料理

本当に卵って優秀!

ワタクシNoriの好きな卵料理は

丼の上にある卵とじの卵! とろとろ派!

そんな卵好きな我が家を思い出し・・・




今回のヤルデンに卵料理をあわせてみたいと

kanda wine-kan TONARIの飲んだくれ風見ノムリエに提案したところ

突然のストレートパンチグー

『は?基本卵とワインは合わないんですよね!』グーグーグー


いたたたた・・・


『スパニッシュオムレツとかいろいろあるじゃん』と、

『あ~卵じゃなくて卵料理に入っている具材やソースに合わせてるんですよグーグーグー



ワタクシに火をつけちゃいました!


負けず嫌いのワタクシ!


ちかじか発表予定!


『ヤルデンと卵のマリアージュ料理』  乞うご期待!


ワタクシ卵料理考案中・・・



さてさて


今年の夏は過去最大の猛暑といわれていますが


白ワインで暑さをフッとばし心と体に涼感を・・・


追伸ではございますが

kanda wine-kan TONARIには

アサヒ スーパードライエクストラコールド 380円も

ご用意しております。

こちらは-2度の涼感! TONARIもよろしくです!


それでは!