D’s dainerの小泉です。
すっかり、気持ちの良い季節になりましたネ











今、浅草ビアホール
D’s dainerでは、
題して
春のクラフトビール











IPA特集をおこなっております。
その中の小泉個人の好みですが
推しメン (ビール
) を、ご紹介します。

長野県の 玉村酒造さんの
定番ビール 志賀高原IPA です。
約 60 







の設定だそうですよ
アサヒのスーパードライは約15
なので ハッキリ言って 苦い







しっかりとした麦芽の味わい
ローストモルトのカラメルのような甘い香りがあり
繊細で個性的な風味をかもし出しています
劣化防止のために
ホップを大量投入したことから確立されたと言われる
IPAを存分に感じ
そして楽しめるビール




です。






小泉個人的な意見ですが
志賀高原IPAは
世界を見回しても
トップクラス



だと思っています
ですので是非にお店の方へ
足を運んで頂けたら
間違いなしに 楽しんで頂けると思います
料理の方も
信州牛 (志賀高原だけに
)の

牛スジデミグラス煮込み

最近 チョー人気の
魚介のアヒージョ
( 絶対にバケットを注文してネ )
気候もビールが 特にイイ気候になりましたので 是非にお店にいらしてください。
それではスタッフ一同お待ちしております
浅草ビアホール
D’s dainer
浅草1-15-6
03-5806-5566