今回は10/6(日)に開催される
浅草酒祭り限定販売酒のご紹介です!
全国新酒鑑評会。
唐突ですがご存知の方も
いらっしゃるかと思います。
年に一度、5月に行われる
全国の酒蔵がお酒のナンバー1を目指す
プロの為の権威あるコンベンションです。
いわばお酒のF1レース!
ここに出品されるお酒は最高の原材料と
最高の技術で造り上げられ、
基本的に一般には出回ることのないお酒です。
決して手にすることのできない
お酒のてっぺん!
飲んでみたいですよね?
そう!
今回限定販売されるのは
そのF1カー!
じゃなくて。。
鑑評会の出品酒なんです!
中野BC(和歌山)鑑評会出品酒 720ml ¥3675
実は私サンプルとして少量飲ませていただきました!
適度な照りと程よいボディがありつつ
大吟醸ならではのさすがの清涼感!
洋ナシやパイナップルを連想させる
香りがキレのよさにも一役買っていて
得がたいバランスに仕上がっています。
いいですねえ(^^)
一般に市販されている大吟醸とは
圧倒的に肉感的な膨らみと
余韻の楽しさが違いますよ!
希少なこちらは限定12本の販売となります!
そしてこちらも!
花巴(奈良)純米大吟醸袋吊り雫酒おりがらみ 720ml ¥2835
花巴は現在、新酒鑑評会への出品は行っていません!
でっも~!
蔵では造りの技術、そして酒質の向上の為、
実はこっそり出品酒同等の酒を
少量のみ造っているのです!
その最高峰にちょっとだけおりを絡ませた
更なるスペシャルスペックがこちら!
春にこのお酒を試飲させていただいた時、
蔵元の橋本さんに
コレ秋まで取っておいてちょーだい!
と無理言って蔵で寝かせていただいた
ヒミツのお酒なのです。
なにしろ最高の味わいでした(^^)
半年熟成させることで
更に口当たりの柔らかさを増した
美酒に仕上がっているはずです!
その時は橋本さんとも意見が一致して
これはいいよ~と盛り上がりました~(笑)
ぜひその出来栄えをご確認いただければと(^^)
こちらは限定24本の販売となります!
いかがですか?
酒祭りにご参加いただければ
このまたとない絶世の美酒達を
試飲できるんですよ~
そして自分のものにもできるのです!
すごい!!!
他の蔵からも今会限定のお酒が
ぞくぞく登場する訳ですが
それはまた次回ご案内いたしますね!
浅草酒祭り2013
10月6日(日)
浅草ビューホテルで開催です!


詳細はこちらをクリック♪
お酒好きのあなた!
絶対損はさせません!
ぜひご参加下さい!
前売チケットは
酒の大桝雷門店
東京都台東区浅草1-2-8(雷門ナナメ裏)
03-5806-3811
または酒の大桝関連各店にてお求めいただけます!