おととい土曜日のひやおろしの会!

お酒をこよなく愛す12名の精鋭にお集まりいただき、
秋旬のひやおろし



ひやおろしは、当店スタッフの
児玉、酒井、そしてワタクシ小島が
ぜひこれを飲んで貰いたいっ!という
3種類をそれぞれチョイス。
そのお酒は…
日高見 山田錦 純米ひやおろし(小島撰)
春霞 栗林23号 八反純米(小島撰)
千代むすび 強力 純米吟醸ひやおろし(小島撰)
上亀元 亀の尾 純米吟醸ひやおろし(児玉撰)
開運 純米ひやおろし(児玉撰)
宗玄 八反錦 純米ひやおろし(児玉撰)
宗玄 山田錦 純米ひやおろし(酒井撰)
手取川 秋純米 辛口(酒井撰)
浦霞 特別純米ひやおろし(酒井撰)
の9種類!
最初の1時間はこの9種類を順番にテイスティング。
各スタッフの思い入れや、造り手さんの情報、
お酒の疑問あれこれなども織り交ぜながら、
ちょっとづつ飲み比べします。
そしてその後は今回の目玉

創作いも煮の登場です

まずはD's dinerの佐藤シェフ作の…
「秋の味覚いっぱい!美酒鍋芋煮」
美酒鍋とはだし汁の代わりにお酒で煮るお鍋の事。
具の種類も里芋、さつまいも、ごぼう、しめじ、椎茸、
えのき、高野豆腐…などなど秋の味覚がてんこ盛りでした。
比較的すっきりと安心できる
定番系で佐藤シェフは攻めてきましたねぇ。
そしてワイン館の内村シェフ作の…
「里芋とつぶ貝のフレンチ芋煮 冷製仕立て」
冷たいコンソメジュレの中で、里芋やつぶ貝などが泳いでいる…
意欲作ですなぁ。東北の人もびっくりでしょうね(笑)
そして何と! 半分食べたところで、
すりおろした山芋に山葵とバジルの入った
きれいなライトグリーンのソースをかけるという
ビストロSMAPばり?の提案が(笑)
このソース美味し~い!との声が挙がってましたよ、内村シェフ!
といった2種類の芋煮もお酒と一緒に楽しんで
時間はちょうど9時。判決のお時間です(笑)
ひやおろしは。。。春霞と千代むすびが同率で一番人気!
いも煮対決は。。。美酒鍋の佐藤シェフに軍配があがりました!
ただし!お酒も料理も嗜好品ですから、
その場での順位はあまり関係ないと思います。
私達がうれしいな!と思うのは
そのお客様のオンリーワンを見つける
お手伝いができた時。
そんな時を作ることが出来てましたでしょうか?!
なによりご参加いただきました皆様、
ありがとうございました!
内村&佐藤両シェフ、
ご協力ありがとうございました!
そして…
写真なき長文をここまでお読みいただいた皆様。。。
最後までお付き合いありがとうございました

(次回は写真ちゃんと撮ります。。。

おまけ

ご参加いただいたあるお客様から、
ワタクシ達撰者3名の「お酒の」好みの傾向を
例えていただきました。
それによると…
児玉…熟女系
酒井…少女系
小島…人妻系
だそうです?!
こんな3人をこれからもよろしくお願いします(笑)
