三社例大祭「神事びんざさら舞巡行」 | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

こんにちはパー スーパー店長の上本です。

ついに来ましたね! 浅草が一番熱い日! 三社祭ビックリマーク

三社祭りの初日・金曜日に「神事びんざさら舞」があります。

$浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ


午後1時より浅草見番前をスタートします。
今年は「東回り」です。

見番 → 浅草観光連盟前 → 神谷バー → 仲見世通り → 三社々殿到着!

行列の編成は

はやし屋台…金棒…鳶頭きやり…総代…各町役員…びんざさら舞…

芸子連の手古舞…くみおどり…白鷺の舞…屋台



「びんざさら舞」の巡行を見ると

「三社祭り!」って感じです。

ちなみに「びんざさら」とは

『編木』『拍板』などと書きます。竹、あるいは木の薄片数枚から百枚前後の上部を

紐で束ねた楽器で民俗芸能の中でも田楽系統の踊りに用いられているものだそうです。