浅草で日本の文化を遊ぶ 《お茶を楽しむ会》 | 浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

浅草・スーパーダイマス・酒の大桝のブログ

東京、浅草のお酒専門店「酒の大桝」とスーパーマーケット「ダイマス」のブログです!
ダイマス・酒の大桝からの新着情報や、限定商品やお買得情報
スタッフの日記・浅草情報・お酒の会などのイベント情報をお届けします!
こまめに覗いて下さい!!

酒の大桝のソムリエールやすこです。

今日は「お酒の会」というよりは、
カルチャースクール的なお誘いです。
習い事っていろいろしてみたいけど、普段忙しい中で
アレもしたい、コレもしたいと、時間もなかなか取れませんよね。

今回はお茶お茶を少しお勉強して、その後は美味しいワインワインとお食事ナイフとフォーク
楽しみましょうというダブルで嬉しい会を企画してみました。

お気軽に参加してみてください。



日 時  11月1日(土) 
     13時~16時(当日は13時少し前に直接ワイン館へ起こし下さい)

会 場  酒の大桝 WINE-KAN 3F
     台東区浅草1-14-8(たぬき通り) TEL 03-5806-2281

会 費¥7000(ワイン・料理全て込み



必ず事前にご予約下さい。
ワイン館 03-5806-2281まで(定員になり次第締め切ります)

*お洋服でも置物でも構いません。お洋服の場合は白靴下が白足袋をご用意下さい。


今回は私、ソムリエールやすこも参加します!
私も昔習ったことがあるのですが、既に忘れました。
今回は裏千家の準教授 松井宋賀さんにご指導をお願いしてます。
お菓子のいただき方お団子、お茶の飲み方お茶を実際に頂きながら、
簡単に覚えていただけます!
ワインの飲み方は良く知っているのに、
日本人としてお茶の作法を知らないなんて・・・・あせる
いつもちょっと恥ずかしいな・・・と思っていたのですしょぼん

そんな思いをしたことある方、是非私と一緒に克服しましょう!
そして、その後は美味しく楽しみましょう!
チョキ