新年のご挨拶 | ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

衣サイクル研究会が運営する「ユーズドショップ e-cycle」のブログです。
平成22年12月1日オープン!!
「家庭に眠る衣類(古着)を燃やさないことでの地球温暖化防止」に取り組んでいます。

2012年1月1日(日)


2012年の幕開けです。

今も避難生活を強いられている多くの方々のことを思うと、素直には喜べない幕開けです。


四国は被害を受けてはいませんが、「東南海地震」がいつ起こってもおかしくない状況にあります。

「ひとごと」ではないのです。


遍路文化の浸透した四国では「お接待」という言葉があります。

(会社の「接待」とは別物です。)


遍路姿の方に、日常的に、何かを差し上げたり、宿を提供したりしますが、それは、「ひとのため」て゜はありません。

お遍路さんに自分たちの願いもともに持ち、巡っていただく相互扶助です。


被災された方への支援も、「してあげる」ではなく「させていただく」であり、対等です。

「お互い様」の気持ちを忘れずに、一日一日を大切にしたいですね。



「雅楽多や」は、1月5日~営業いたします。


1月5日 初売り 先着50名様に縁起物プレゼント

1月7日 玄米七草粥をふるまいます。


ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

雅楽多や(がらくたや)

松山市御幸1丁目438、電話080-2987-1129

営業 木・金・土・日 11:00~15:00



<メルマガ会員への登録方法>

会員は、e-cycleでの着物のお買いものが10%引きになります。

携帯電話の「バーコートーリーダー」で下記の「QRコード」を読み取ってくださいね。


ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ