緊急告知!!!
なんと、e-cycleの「着物部門」のお店がオープンします。
プレオープン・・・11月23日(祝日) 11:00~夕方
自由律俳句の代表であり、山口県出身ですが、ここ松山市御幸町の「一草庵」でその生涯を閉じています。
「一草庵」の真横に建っているのが「雅楽多や(がらくたや)」です。
なんと、ここに、e-cycleの「着物部門」がオープンします。
・着物・・・500点以上
・羽織・・・250点以上
・帯・・・・・60点以上
・ハギレ・・・多数
をご用意しています。
(松山市御幸1丁目438、電話080-2987-1129)
23日は、「一草庵」で句会イベントもあり、車は駐車できません。
公共交通機関(市内電車「日赤前」から徒歩10分)
少し歩きますが、護国神社前の落ち葉の小道や「万葉園」の散策とかねてお越しくださいませ。
この「雅楽多や」では、お抹茶やコーヒーを飲みながらお着物を選ぶことのできる「癒し空間」となっています。
プレオープンを記念し、
「山頭火」をイメージした日本酒のオリジナルジェラート「山頭火」
を、23日から販売します。お楽しみに!!
<メルマガ会員への登録方法>
会員は、e-cycleでの着物のお買いものが10%引きになります。
携帯電話の「バーコートーリーダー」で下記の「QRコード」を読み取ってくださいね。