初心にかえる① | ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

衣サイクル研究会が運営する「ユーズドショップ e-cycle」のブログです。
平成22年12月1日オープン!!
「家庭に眠る衣類(古着)を燃やさないことでの地球温暖化防止」に取り組んでいます。

「実証店舗」(平成22年12月1日オープン)をはじめて約9か月が立ちました。


最初、環境省の助成事業の一環として、3か月だけの予定でしたが、市民の皆様のニーズにお応えする形で、2月末までの予定が、5月末になり、7月末になり10月末となりました。


元々、借りているテナントに工事の予定があり、その都合をみながらの延長のため、こんな小分けの延長の繰り返しとなり、市民の皆様にはご迷惑をおかけしています。


応援してくださる市民の皆様や、支えてくださる協働先の企業さんや、多くの方々のおかげにより、「啓発」はプロでも、「収益事業」はド素人の「衣サイクル研究会」が、「実証店舗」を続けることができました。


本当にありがとうございます。


日々の忙しさに目的を見失わないよう、過去のブログを読み直してみました。


今日は、「障がい者就労支援」についてです。

読んでいて、過去の自分に、前に進む元気をもらいました。


★過去の記事(http://ameblo.jp/e-cycle/entry-10752243626.html )


11月以降のことをしっかりと考えなければと思います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

衣サイクル研究会では、今、「メルマガ会員」を募集しています。

メルマガ会員の方には、セール情報のほかイベントや回収情報など、お得な情報を発信します。

「メルマガ会員」の方は、毎回のお買い物が10%引となりますので、ぜひ、ご登録くださいませ。

<メルマガ会員への登録方法>

携帯電話の「バーコートーリーダー」で下記の「QRコード」を読み取ってくださいね。


ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ


<お問い合わせ先>

ユーズドショップ e-cycle

〒791-8061 松山市三津三丁目5番40号 ピコア21内

電話 080-2987-1129 または 090-9557-7594(衣サイクル研究会)


<場所>

地図など(http://www7b.biglobe.ne.jp/~e-cycle/tenpojouhou.html )