アロハーなアイテム ~(スーパー)クールビズ~ | ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ

衣サイクル研究会が運営する「ユーズドショップ e-cycle」のブログです。
平成22年12月1日オープン!!
「家庭に眠る衣類(古着)を燃やさないことでの地球温暖化防止」に取り組んでいます。

6月に入って、毎日、ピコア21の店内放送を使い、「環境月間」や「(スーパー)クールビズ」の啓発を行っています。


「(スーパー)クールビズ」の説明として、

『エアコンを控え、服で温度調整するもの』とお伝えしています。


さて、でも、「クールビズ」に何が加わっての「スーパー(クールビズ)」なんでしょう?


去年までは、単なるノーネクタイとか、せいぜい「ポロシャツ」どまりでしたが、


今年は、半袖シャツとしてアロハもOKです。


タンクトップOKの企業もあります。


先日、「スーパークールビズ」を積極的に推進する環境省の職員がアロハ姿で、ちょっと驚きましたが、考えてみたら、アロハはハワイでは正装に近いものだと思います。


さすがに職場は・・・と言う方は、まずは、普段着用に着てみてはいかがでしょうか?


ユーズドショップe-cycleには、男性用・女性用とも半袖シャツに混じって、とっても素敵なアロハがそろっています。


写真は、男性用アロハです。女性がゆったりと着ても恰好いいですよ。
ユーズドショップ e-cycle (衣サイクル)のブログ



★我が家の「提供できます」リスト (http://www7b.biglobe.ne.jp/~e-cycle/event/shienlist.pdf )



<問い合わせ先>

ユーズドショップ e-cycle

〒791-8061 松山市三津三丁目5番40号 ピコア21内

電話 080-2987-1129 または 090-9557-7594(衣サイクル研究会)


<場所>

地図など(http://www7b.biglobe.ne.jp/~e-cycle/tenpojouhou.html )