11月からイー・コミ初の試みで、マネージャー職を設定し、現在5人が立候補→任命されています。

ここで言うイー・コミでのマネージャーは、通常の課長のような正式な管理職ではなく、「次に正式な管理職(=イー・コミでは次長)になるための一歩手前のポジション」という位置づけです。選考方法も、まず本人の「やってみたい」という意思・立候補が前提で、本部長・副本部長の推薦により、役員面談においてその「やる気」と「チャレンジ精神」「業務達成目標」を確認・評価するというプロセスで決定しました。


すなわち、「正式な管理職へのCandidates(候補生)」というわけです。


ですから彼らのミッションは、

・プレーヤーとしての最高峰の実力・実績を示しながら、

・マネージャーとしてのマネジメント能力を実践の中で獲得していく、

ということになります。


「自ら率先垂範で範を示し、チーム全体も統率する」ということです。


そんなマネージャー5人と一緒に研修を行いました。

内容は「イー・コミのビジョンやポリシーとマネジメントの基本のキ」について私が考えるところをお話し、ワークショップ形式で共有する形をとりました。

皆んな、それぞれの本部について熱い眼差しでそのビジョン・ミッション・目標を語ってくれ、特に5人全員が「本部一丸となって・・・」という言葉を使っていたのが印象的でした。


イー・コミマネージャー第一期同期生として、横のつながりも大切にして「全社一丸となって!」頑張っていきましょう。期待しています!