日貸し店舗で道行く主婦相手に売るコツとは?・・・



1週間というのがミソで、初日・2日目は物珍しさで安い商品が売れて行く。


そして落ち着いた3日目・4日目は道行く人とのリレーションづくり。


ちょっとしたプレゼント等しながら繋いでいく。そして、最終日に向けて、「今、買わないともう無くなっちゃうよ!お店も終わっちゃうよ!」というトークでクロージングを行う。

これはこれで貴重な経験だった。


初めはなかなか売れない。

お客様からの信頼を得るのが先決である。


商品の説明をするより、まずは相手の話を聞く。

ひとしきり話を聞いた後で、相手の話にあわせて商品をお勧めすれば、今度はすんなりとこちらの話を聞いてくれる。セールスマンとの信頼関係が無い中で物は売れない。これは全ての営業について言えることだと思う。


リクルートコスモス時代も営業をやっていたが、道行く主婦相手のセールスは初体験だった。


この経験で今後の人生への腹ぐくりが出来た。


失敗しても職を失っても、自分は営業で稼げばいい。

どんな状況でも何とか食っていける自信がついた。


そうなると怖いものは無くなってくる。


お店を離れて失いかけていた事業への意欲が少しずつ出てきた・・・