土曜日は祖母の7周忌でした。
多磨霊園で法要を行い、その後場所を移して親族で食事をしました。
食事会で父が7周忌の挨拶をしているのを聞きながら、
「そうか?おばあちゃんが亡くなったのは、
ちょうどイー・コミが出来た年だったんだ。
(7周忌は満6年ですので・・・)」
と思いだしました。
イー・コミは僕の紆余曲折の人生の中で、それまでの縁の繋がりで出来た会社です。
縁の中で最大のものは、両親が僕を生んでくれなければこの世に僕は存在しなかったという縁です。その両親は祖父祖母から生まれてきたわけで。
もしかしたら、イー・コミは祖母の生まれ変わりかもしれませんね。会社経営で色々な苦境にたつことも多いですが、そういう時に、何かに守ってもらっている気がすることがあります。
それは、きっと天国からおばあちゃんが見守っていてくれたからなのかもしれません。
「頑張りなさい。しんちゃん!あなたは周りの人達に恵まれているから、きっと大丈夫だよ。」
降り続ける雨を見ながら、祖母が僕を励ましてくれている風景がうかんできました。