昨日、人材でお世話になっている会社さんの集まりに参加して講演を拝聴しました。

ISKコンサルティング塾頭の飯塚保人さんの講演で、


タイトルは、「勝つ中小企業経営」


講演内容もさることながら飯塚氏の存在感に圧倒されました!


特に矢継ぎ早に繰り出される格言の数々Σ(゚д゚ノ)ノ


「経営とは、価値創造と、顧客創造!」


「報告すると信用される、確認すると信頼される。」

「今は『報告することはございません』と報告する」レベルまで徹底した報告を行うことによる信用を得るすごさ・・・!


「知識に汗を掻いて知恵、技術に汗を掻いて技(わざ)と言う」


「Here and Nowだ。過去と他人は変えられない。今(未来)と自分は変えられる!自らが変わっていく、無常(常に変わる)=トコトン変わってやるんだ!という意識が重要だ!」


「崩して保つからバランスがとれるんだ。攻撃は最大の防御なり!崩せ!」


この他にも


「お客様への心の納期は守れ!」


「お役に立った分が利益と考えろ!」


「営業の基本は、新規開拓→リピート→紹介、この3つを徹底的にやる。今のお客様を大事にしなさい。」


などなど、発せられる言葉全てが格言の嵐!King of 格言!


ひじょうにためになりました。と、ともに圧倒されました。


私にはこのようなスピーチはとてもできません(脱帽)


もっと精進しなければ・・・