来期の事業計画の策定が今日から本格化していく。
先週「イー・コミ2.0」をブログで打ち出したが、いまいち社員からの反響が少ない。
私としては、今が会社の大きな転換点であるという意識が強い。
でも、彼らにはそこまでの意識があるのだろうか?
他人まかせでなく、自分たちの手で事業をヤル気があるのだろうか?
事業を背負って推進していくのは本当に大変なことだ。
単に今年の延長線上の来期計画ではなく、自分たちの手で改善・変革していく、新しい売上・事業を創り出す、もっと貪欲な計画であってもいい。
そのための基本方針・基本行動原則はこのブログに書いてきたし、今後も書いていく。公開ブログなので若干オブラートに包まれているかもしれないが、普段の会話や会議での私の発言と照らし合わせてよく読めば分かるはずだ!
意識変革を期待する! 以上!