昨日は中途入社の方向けの会社説明会を行いました。
集まった皆さんが大変熱い方々で、予定時間をはるかにオーバーして質疑をしました。その後も面談を希望される人も多くかなり遅い時間まで個別で話し合いを続けました。
応募者の皆さんからの質問に答えながら、
「質問に答えるということは自分自身を成長させることになんだなぁ~」
と感じました。昨日のように真剣で熱意ある質問であればなおさらです。
例えば、「企業理念や会社・従業員に対しての思いは?」と聞かれて、初めは、「教育をシステムでサポートすることがウチのミッションで、それを基に・・・・」というパンフレットやホームページに書いてあることを言おうと思いましたが、「そんなことは読めば分かるし、こういう場で応募者が聞きたいことはもっと生々しい思いの部分なのではないか?」と考え、咄嗟に、ゼロから自分の言葉で語ってみることにTRYしました。
そうやって一問一問真剣勝負で答えていくと、自分の考えが整理されてきて、自分の中に新たな発見がありました。
自分の言葉で語った結果、応募者の皆さんの反応も良かったようです。今後の展開が楽しみです。