日本色育推進会代表&

色彩教育研究所イーカラー®主宰

志田悦子のブログへお立ち寄りいただき

ありがとうございます飛び出すハート

 

 

イーカラー®最新情報ハート

 

 

色育®最新情報↓

 

 

 

〜お知らせ〜

【着こなし迷子のレスキュー隊始めます!!】

 

 

私が色育®とともに大切にしてきた

イーカラー®の活動を休止してから

2年半が過ぎようとしています。

 

 

イーカラー®で一番人気に講座は

パーソナルカラーでした。

 

 

この2年半の間いろんな方から度々

「パーソナルカラー診断はしないの?」

「パーソナルカラーは教えないの?}

と質問を受けてきました。

 

 

コロナ禍で近距離で診断することを

「どうしたものか?」悩むうちに…

 

 

また今度

いつかね

そのうち

と曖昧に答えてきました。

 

 

この現状(コロナとの生活)に

終わりが来ないことを実感。

 

 

この現状(コロナとの生活)との

付き合い方も学習してきました。

 

 

コロナワクチン接種も5回を終えて

私なりに万全の準備を行った上

イーカラー®での活動を再開します気づき

 

 

コロナ禍でのマイ・トピックとしては…

◆息子2名が結婚したこと。

◆2人の孫ができたこと。

◆私は60代になったこと。
 

 

そんな私が引退する前に

(まだ先の予定ですがあせる

パーソナルカラーで何をしたの?

と自問自答した時

 

 

頭の中に浮かんできたものはキラキラ

 

 

私と同世代の皆さんと

ともにファションについて

似合う色について語り合い、

 

 

着ることの価値と自由を

発見していきたい!!

と言うものでした。

 

 

私のパーソナルカラー診断は

センスではなく理論を大切にします。

 

 

センスは伝えることができない。

理論は伝えることができます。

 

 

もちろん、

色はムードを持ち

数学のように割り切れません。

 

 

だから行き着くところ理論と感覚の

バランスが大事なんだと思います。

 

 

50代以上の皆さんに

お会いしたいです。

 

 

そしてこれからのあなたの人生が

毎日、必ず選ぶ洋服選びで

HAPPYになれたら

本当に嬉しい。

 

 

そのお手伝いをさせてください。

 

 

若い時のパーソナルカラーと

50代、60代、

70代のパーソナルカラーは

同じ部分と違う部分があります。

 

 

それはどうしてなのか?

じっくり読み解いていけたらと

思っています。

 

 

実は私が今回の

パーソナルカラーレッスンで

とっても大切にしたい事があります。

それは次回のブログでお伝えします飛び出すハート

 

 

昨日の私。

UNIQLOとGUファション。

「安価」ということと「チープ」

と言うことはイコールではない。

と思っています。

 

 

 

〜着こなし迷子のレスキュー隊〜

イーカラー®ファッション・ナビ

2023年1月からスタートします。

 

 

 

イーカラー®では4シーズン理論を

ベースにしていますが

その枠に捕らわれずに

お一人おひとりに似合う色を

ご提案します。

 

 

4シーズンに納得できない方

是非いらしてください。

 

 

二つのレスキューメニュー

をご用意しました。

 

 

 

イーカラー® 春夏秋冬着こなし・レッスン(1day)

お買い物に行く前に。あなたに似合う「春色」をご提案します。

 


募集:各4名様
費用:8,800円 
日程:1月23 日10:00〜12:00
1月30 日13:30〜15:50


内 容
2023年の春のトレンドカラーから

あなたにお似合いの色をご提案します。

似合う色の見分け方ポイントもお伝えします。

 

 

 

 

 

 

イーカラー®ファションナビ(全9回)

 

センスではなく理論を元に「似合う色」

の見つけ方をお伝えします。

募集:各コース4名さま

費用:1レッスン6600円×全9回

(教材費2,200円×3)
日程:初級クラス(3回)

2月、6月、11月コース


中級クラス(3回)

4月、8月コース


上級クラス(3回)

5月、10月コース 

 


(各クラス、午前、午後から

お選びいただけます)

*内容:レッスンの詳細と開催日は

チラシ画像よりをご覧ください。

 

 

“似合う色”が分かると無駄な

お買い物がなくなり経済的。
更に”似合う”色を身につけると

ポジティブになります♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

https://www.e-color.ne.jp/お申し込み/

 

 

 

 わたしのこと…

 

色が好き過ぎて、仕事になってしまいました。

色彩学、色彩心理学など基本を大切にします。

色彩の力で女性の未来を応援します飛び出すハート
 

 

ランキングに参加しています。

応援して頂けるとうれしいです照れ

にほんブログ村 健康ブログ カラーセラピーへ
にほんブログ村