おしゃれにバルブキャップのお話 | イーチャリティスタッフBLOG

イーチャリティスタッフBLOG

電動自転車の販売・買取をやっています。
神戸・横浜で営業しています。

こんばんチャリンコ自転車自転車

今ちゃん。 で、ございます。

 

気が付いたら、

私の「稲妻号」バルブキャップ

が無くなっていましたあせる

 

なんで!?

 

仏式バルブの場合、

しっかりと回して取り付けするので

無くなるはずはないのに・・・

 

いたずらされちゃったのかなえーん

 

「稲妻号」かっこいいし⚡

 

仕方ないのでサイクリング途中に

ショップに探しにいくと

おしゃれなのがあるじゃないですか音譜

 

 

前後、色は合わせない

私なりのダサカッコイイ

思ってますグッド!

 

 

は、癒しのグリーン

 

 

 

後ろは、情熱のレッド

 

 

 

ダサさ万歳キラキラ

次は何に手を付けようかな・・・

 

 

 

最後はいつもの

今ちゃん。本日の一品ですビックリマーク

 

行きたいラーメン屋に向かったのですが

まさかの臨時定休日

 

仕方なく怪しい雰囲気につられて入った店で

すごいカレーに出会いました音譜

最強のカレーかもです

 

 

横浜市神奈川区 白楽

サリサリカリー

 

メニューは、カレー

サラダとチャイが付いたコースのみ

 

お店ホームページも怪しいのですが

それによると

 

千年前から変わらぬレシピ

水を一切使わない 味付け塩のみ

 

これだけで、興味深々ですねニヤリ

 

でも見た目は、よく煮込まれたカレー

 

食べてみると

 

ホロホロのチキンがたっぷり

スパーシーな香辛料と共に

色々なものが煮込まれているのか

表現しにくいのですが旨味がたっぷりですグッド!

 

じんわりと辛さもあり、

夢中で食べてしまいました照れ

 

チキンの骨も一緒に煮込まれているのですが

これも食べれちゃうんですよ

 

どんだけ煮込んでんねん

 

食材と塩の味付けだけで

この味がでるのは、凄いの一言ですキラキラ

 

白楽周辺は、

美味しいラーメン店も多いのですが

サリサリカレーランチ候補に加わりました🍛

 

マツコさんも絶賛されているようです!!