寄席も休業 | イー☆ちゃん(マリア)オフィシャルブログ 「大好き日本」 Powered by Ameba

寄席も休業

結局寄席も休業要請により休業ですね。

残念です。

「社会生活維持に必要」だから休まないってのはかっこよかったんですが、東京都が動いたみたいですね。

まあそれはいいとして。

「お笑いは生活維持に必要無い」って人がいるけど、それをいったらなにが必要なものなのでしょうか?

食事は必要。だけど必要最小限なら米とイワシとかが食べれれば栄養はことたりるから、

美味しい食事はいっさいいらない。高級フレンチとかなんとかのムニエルとかおしゃれなカフェのおしゃれパンケーキとかいっさいいらない。

衣類も必要。だけど必要最小限ならジャージとかでいいから、おしゃれな服とかダメージジーンズとかいっさいいらない。

109とか丸ごといらない。原宿とか町ごといらない。

家の中のものも、必要最小限なら、テレビもいらない配信用ライトもいらないアロマディフューザーもいらない。てか布団とお茶碗ぐらいしか生活維持に必要無い。

全部いらないものだらけだ。

言うてもお笑いもどうしても笑わないと死ぬって人もいると思う。生活維持に必要なのだけ残すとしたらダウンタウンさんとかさんまさんだけで、いや、若い世代やと霜降り明星が一組おればもうほか全部いらない。うちらみたいなもんはいっさいいらないのか〜〜。

はあ〜〜断捨離しよ。

言われたのをやってみるモノマネ

井浦新さんです

写真がどうしても横になる