こんばんはニコニコ
佐藤です!




昨日から8日間のお盆休みスタートチュー




土曜日は旦那も私も仕事だったため
息子は義理実家に預けそのままお泊まりしてたので
昨日は朝から掃除しまくりました\(^^)/




まずは、引っ越し以来動かしていなかった冷蔵庫…滝汗
冷蔵庫裏の掃除は出産前にしたので
2年半ぐらいしてない、と言うことニヒヒ




まずは、冷蔵庫をズコズコと動かして…




はい…汚い画像が出ますよ〜ヽ(・∀・)ノ
2年半掃除しないとこんな状況ですよ〜ヽ(・∀・)ノ


ウゲゲゲロー



そーいや前にこんなこと書いてたチーンアセアセ


前も2年掃除してなくて
えらいこっちゃな事分かっていたのに…(;´д`)



しかも、冷蔵庫の位置もガスコンロの後ろイヤだと書きながら
後ろに設置してるという…(;´д`)
料理してる時に飲み物取りに来られるとジャマ(笑)
他に置くところもないから仕方ないけど…ニヒヒ




あとは、換気扇の掃除!
多分、半年ぐらいやってなかった…ニヒヒ
1ヶ月に1回と思いながら
ずるずると半年…今度からはマメにやります(;A´▽`A




そして今日は、バスタブのエプロン!アセアセ




ここ、ほったらかすとヤバイとは分かっていたんですよ…
えぇ…分かってたんですけど
2年ほったらかしてたーヽ(・∀・)ノアハハ




もぉ、写真に撮ってお見せできるレベルじゃなかった…笑い泣き
エプロンの内部、えらいこっちゃでしたゲロー



エプロンってそもそも必要なのかな…
なんのためにあるんだろ(゜_゜)



ゴムパッキンのカビもすごかったので
漂白剤+片栗粉のパックで除去アセアセ




掃除嫌いなわたし…
溜め込むと後々数倍大変になることを学びました…
掃除はマメにやらなきゃと改めて思いました(;´д`)




ポイ活始めました(*´ω`*)