忘年会は=宴会じゃありません。
年の最後に仕事を通じてお世話になった方々にお礼を述べ、
お互いに一年の日々の労をねぎらい
これからの関係をさらにお願いする目的があります。
日程がかなり先、1ヶ月先なのに時間がないとか、
つまらないとか、参加するのが面倒だとかを理由に、
出席・欠席を決めるものではありません。
出席は強制的ではありません。
でも職場の忘年会の考え方を甘くしないように。
社交の場は、職場の自分周りだけではないですよ~~。
社交の場は、気に入った身近な人だけではないですよ~~。
年中いつも ず~~~とそういうのはねぇ。
立派な社会人なのですから、よく考えてみるべきです。
ほんの少しだけ考え方、大人になってください。
断っていい飲み会とそうでない飲み会があるとして、
1年に1回、数時間の忘年会だけは出たらどうですか?
年の終わり・締めくくりですから、勇気出してがんばって出席してはと思いますよ。
お互い良い関係でお仕事できたらいいなぁ。
新年会はいつかなぁ?ワクワク