最悪な特徴 | よしみっちゃんブログ

よしみっちゃんブログ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

気をつけよっと。

あっ、僕の役職って?

なかったんかな?

部下もいないし・・・。

ギャハハハッ!

 

 

マイナビ ニュースより 

自分はうまい汁だけ吸って、都合の悪いことは部下に押しつける。

能力ないのに上の者の趣味や雑談などで調子を合わせてる。

終業時間後、自分より上の者が帰社したらすぐ帰る。

仕事量少ない誰でもできる仕事なのに偉そうにしてる。

給料が安い、残業がつかない役職なのに不平不満を部下に言う。

自分が努力してないのに業績が悪いのを景気や他の部署に責任転嫁してる。

挨拶しても聞こえてるのに無視して返してくれない。

会社内で他部署との連携・協調性がない。

いつも出来ないことを思いつきだけで話す。

 

こんな上司の下では、仕事に対するモチベーションなんて上がるわけがありませんよね。

ブラック企業候補にはこんな管理職がいるそうです。 

 

■パワハラまがいの行為を平気でする……
・「実際に会社にいるから。飲み会の席で必ず仕事の取り組み方についての説教になる上司がいる」(28歳/商社・卸/営業職)
・「気に入らないことがあると大声を上げて怒鳴り散らす上司が昔の職場にいた、とてもうざかった」(36歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「今の上司の発言がたまにいらいらしていると、パワハラみたいな発言をしてくるので嫌になってしまう」(25歳/医療・福祉/専門職)
・「前の職場の上司がパワハラする人で、転職のきっかけになった」(27歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「精神的に追い込まれそう」(25歳/商社・卸/営業職)


■上司としての責任を回避する……
・「自分が責任をとればいいのに、誰かに責任を押しつけようとしたり、自分は絶対に悪くないと言い張ったりする人はサイアク」(28歳/学校・教育関連/専門職)
・「上司が自分の失敗を押しつけてくるのは最悪」(28歳/生保・損保/事務系専門職)
・「自分の周りにはいないが、こんな人が嫌だから」(25歳/情報・IT/技術職)


■人前で恥をかかせる……
・「しかられるのはしょうがないこともあるが、わざわざみんなの前でやられるは嫌だ」(25歳/小売店/販売職・サービス系)
・「文句があるならこっそり言えばいいから。最後の一言によく嫌みをつけてくる上司がいる」(26歳/医療・福祉/事務系専門職)


■部下のアイデアを盗む……
・「これは最低。自分の手柄を横取りされたら、今後一切協力しないと思う」(29歳/金融・証券/専門職)
・「これで自分の手柄にしたら許せない」(23歳/食品・飲料/販売職・サービス系)


■部下の手柄を横取りする……
・「一人で二人分以上の実験結果を出したのに、上司がそれを横取りして学会発表するのは精神的にきつかった」(25歳/電機/技術職)
・「こんなことをされたら、一緒に仕事していけない」(30歳/電機/営業職)
・「何もしないのに、さも自分がやったかのように、おいしいところをもっていくのは許せない」(29歳/小売店/販売職・サービス系)