松山市西垣生町にある大きなクスノキ
以前伐採されてた時の画像です。
小さい頃、戦艦の船を貰った覚えがある。
この木の横のお家だと記憶してるのですが?
僕じゃなく父が頂いたんです。
どんな理由で頂いたのかはよく判りません。
木彫りのメチャクチャ精巧な軍艦です。
甲板上部には糸なども張りめぐらしてありました。
たしか山城っていう名前じゃった。
木枠ガラスのケースに入ってた。
長さは50~60㎝ぐらいだったかなぁ。
何年か家に置いていました。
数年後、小学生5~6年だったかな?
運が悪いことに松本零士の宇宙戦艦ヤマトっていうアニメが放映されました。
僕は子供なりにカッコよくしたかったんでしょう。
ガラスケースから戦艦を出して
プラも用の塗料でペタペタ。
戦艦は僕によって塗装されました。
風呂に入れたり、妄想したりして遊びました。
こっぴどく怒られました。
今思えば勿体ない残念な事をしました。