愛媛マラソン 膝(ひざ)内側が痛い | よしみっちゃんブログ

よしみっちゃんブログ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

また前回同様に膝(ひざ)内側が痛いです。
今日も少し痛みが残ってます。
 
仕事終わった土曜日の夜に7キロ走りました。
相変わらず走りは遅いです。
フォームもたぶん上下左右になって無駄な動きが多いと思います。
 
気にはしてるのですが、最初だけで気が付くと
ボタボタ走法に戻っちゃってます。
 
それなのに、あの国道196号平田町の松山に行くなが~い上り坂
チョット頑張って 今まで以上の力出して登りました。
ヒイヒイ、フウフウと
すれ違った方は、この人・・・。思ってるに違いない!
 
これが膝(ひざ)痛みの元じゃないかなぁ?
走り登る時、膝(ひざ)が少しズキン?
気になったけど我慢できたのでそのまま
 
登ったら下りは少し快調、
これが素人のあさはかさ
下りの方が足負担が大きいのにねぇ。
  
家に帰って、あれ?
膝(ひざ)内側を少し押すと痛いじゃないですか!

 
やっぱりなぁ。
去年も同じことしてる。
ケーキ保冷材で膝アイシングをお風呂ですぐしました。
 
2010年09月22日
ジョギング中、急に脛(すね)痛!晩歳!バンザイ?
  
ヤバイ!


去年より脛痛になる日にちが遅いじゃん!
はよ足の筋力付けないといかんがな!

フルマラソンに耐える脛にしとかんと!
 
前回の愛媛マラソンから時々、少し走ってるけど
やっぱ練習が足らんかったんやな、
歳も1つ多くなってるし!
 
脛痛でチョットあせってます。

 

僕みたいな

運動経験少ないのに挑戦する方、

本番直前に痛める前に

坂道走を早めに経験した方がいいよ。

今日、とりあえず家に帰ったら走ろうかなぁ。

 

目指せ~脱メタボ!

愛媛マラソン連続完走!

 

前回 完走までのブログ記事

ペタしてね