南予グルメ選手権 45品目が出品10月8日、9日 | よしみっちゃんブログ

よしみっちゃんブログ

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

10月8日(土曜日)、9日(日曜日)
宇和島が熱い!

 

南予グルメ選手権
平成23年10月8日と9日に、愛媛県宇和島市の宇和島商店街にて「南予グルメ選手権 2011」が開催されます。愛媛県南予地方局とと南予9市町が連携して、南予ならではのご当地グルメが一堂に会するイベントです。
 
南予グルメ選手権2011
 平成23年10月8日(土曜日)、9日(日曜日)
 10時から15時まで 
 場所 宇和島商店街(きさいやロード)
 
 主催 南予の食イベント実行委員会(南予地方局と南予9市町で構成)
  オープニングセレモニー
  選手権の内容
   ・南予地域の豊かな食材を活用したご当地グルメの実演、販売
   ・来場者による人気投票
   ・表彰
  出展団体
   ・南予9市町の飲食業者(33業者)
   ・地元高校生による食品販売コーナーとじゃこ天販売コーナーを設置
お問い合わせ
  南予の食イベント実行委員会事務局
  南予地方局地域政策課
  電話 0895-28-6143

よしみっちゃんブログ
よしみっちゃんブログ
よしみっちゃんブログ
よしみっちゃんブログ
よしみっちゃんブログ
よしみっちゃんブログ
よしみっちゃんブログ
  
松山発着ツアー企画してる企業さんもあるようです。

参加は女子限定のようです。
女子の食いしん坊企画 南予グルメ選手権に行こう!
 
主催はユニークツアー
営10:00~18:00 定水曜
松山市千舟町4
089-986-9219
 
宇和島や南予の食を楽しむバスツアーが10月9日、宇和島の「南予グルメ選手権2011」の開催に合わせて実施される。主催はユニークツアー
 
同選手権は同8日・9日、宇和島商店街「きさいやロード」で行われる今年初開催となるイベント。宇和島をはじめとする南予9市町が連携し、南予地域の観光資源である「食」の魅力を圏域外にアピールすることを目的に企画された。33の飲食業者が出展を予定。「黄金ハモカツバーガー」(オーシャンドリーム)、「釜揚げしらす丼」(かどや)、「イノシシコロッケ」(ししの里せいよ)など45品目が出品される。
 
 当日は、南予地域の食材を使ったメニューを実演・販売し、人気投票の後、上位を表彰する。そのほかにも地元高校生による食品販売コーナーやじゃこ天販売コーナーも設ける予定。服部栄養専門学校理事長の服部幸應さんによる食をテーマにした講演会も開く。
 
 バスツアー名は「女子の食いしん坊企画 南予グルメ選手権に行こう!」で、日帰りコース。同社では以前から女性をターゲットにした「女子旅」を企画している。9時に松山市駅を出発し、きさいや広場「グルメ選手権」で南予の食を堪能。その後、地域体感カフェ「五感」で宇和島真珠を使ったパール小物作りを体験。さらに、愛媛県産かんきつを使ったラスクを販売する「ラスク工房Leila(リラ)」を訪問し、松山には19時に帰着する。
 
 ツアー料金は大人5,500円。定員24人。最少催行人数は20人。女性同伴の場合男性の参加も可。

予約は同社ホームページで受け付けている。

女子の食いしん坊企画 南予グルメ選手権に行こう!
 

ユニークなアイディアを提供してくれる。アットホームな旅行代理店。国内を問わず、定番・人気ツアー商品を幅広く取り扱い、穴場的な観光プランの提案など自分だけの楽しみ方をプロデュースしてくれる。

主催はユニークツアー
営10:00~18:00 定水曜
松山市千舟町4
089-986-9219

ペタしてね