園芸家にとっては腐葉土必要なんじゃけど。
心配です。
水基準数値
WHO基準 1ベクレル(Bq/L)
ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカ法令基準 0.111ベクレル(Bq/L)
3/17以降の日本の暫定基準値
ヨウ素 I-131 300ベクレル(Bq/L) 以前の30倍
セシウムCs-137 200ベクレル(Bq/L) 以前の20倍
国の基準値
1キロあたり 300ベクレル
香川県腐葉土
1キロあたり28700ベクレル
2011年7月31日(日)
セシウム検出腐葉土、香川で販売も
栃木県の加藤産業が出荷した腐葉土から、放射性セシウムが検出された問題で、香川県は県内でもこの腐葉土が販売されていたことを明らかにしました。
香川県が会見したものです。
それによりますと、今年6月から今月にかけて高松市の千馬製陶所など、3つの店が加藤産業から腐葉土を仕入れ、そのうちおよそ300袋が販売されたということです。
県が在庫を調べたところ、1キロあたり最大2万8700ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
腐葉土に関する国の基準値はありませんが、県は、腐葉土を購入した人は返品するよう呼びかけています。